✅@2022-04-18 H1-2022F-2 動画視聴してメモ作る
2022-04-18
12:13:33 全然やる気にならない……
動画はもう1回流してある
何をしたらいいかがわからないとか?
12:25:33 ちょっとだけ書いてた
2minのタイマー作るのめんどいから、5分のタイマーを流用してしまおう
12:54:09 SI基本単位の表を直すのに時間を使ってしまった 13:20:42 聞き流してると全然頭に入らないな…… 話題はわかる
具体的な説明が聞き取れない
13:23:58 疑問のようなもやもやが浮かびまくって気持ち悪い 先にこれらを全部書き出してすっきりさせないと先に進めないな
絶対調べない
タグであとから参照できるようにしておく
13:29:14 書いた
意外となかった
14:24:07 これ今まで書いたものを全部無視して、一つのページに動画で話されていることをそのまま自動書記したほうがより早く出来上がると思う 利点
速度があがる
やることがわかりやすい
疑問を挟む余地がない
動画は流し聞きするのではなく、その都度止めながらメモを書く
14:26:08 別の予定があるので一旦中断
再開後は、まず「流体の性質」から自動書記する
一旦席立って歩かないと、気づけないことがある
時間もそうだが、考え方にも気づけない
2022-04-19 08:55:38 30分経過したので中断
流体の性質の最初の方しか書けなかった
いくらなんでも進み遅くない?
でも原因がよくわからない
次、09:10開始
進み具合に注目する
たくさん進むならそれでよし
そういえば図をコピペしていない
下手に自分で描くことを念頭におかずに、とにかく機械的に片っ端からGyazoるべきか
09:12:21 休憩中↑のようなメモを書いていたので、休憩できなかった
09:49:19 ちょっとoverした
図解がないのがあれかも
なんかそんな感じがした
メリットも効果もない
全体がわかるという点は、今回意味をなさない
動画の中身を機械的に移すだけ
全体を知る必要がない
09:57:15 また休憩時間も使い込んでしまった
ちょっと間に合わないかも……
10:13:18 あれ?全部書けた?
ぽい
とりあえず終わりにするか
チャイムが鳴るまで疑問点や参考資料を書き足しておこう
完全に失念してた
急いで書き出す
10:29:10 以前書いたやつで完全にごまかした
ええ……takker.icon